学生交流事業

地域連携 学生フォーラム in Osaka

地域連携 学生フォーラム in Osakaとは

会員大学の学生が地域と関わりながら取り組む研究活動やフィールドワーク、ボランティア活動等について発表し交流する、学生主体のフォーラムを開催しています。
この発表交流会を通じて、学生の地域連携に取り組む意識の高揚や自己点検を促進するととともに、地域との連携を行ううえでの配慮ポイントやノウハウを会員大学や自治体関係者等で共有し、会員大学の地域連携活動を醸成する機会としています。

  • 開催概要・
    発表者募集
  • 学生運営
    メンバー
  • 観覧者募集

地域連携 学生フォーラム
in Osaka

2023年度 

※発表学生募集終了

開催概要・募集要項

開催趣旨

学生が地域と関わりながら取り組む研究活動やボランティア活動等について発表を行い、フォーラムを通じて他大学の学生と交流することによって地域連携に取り組む意欲の高揚を図ります。

地域との連携を行ううえでの配慮ポイントやノウハウを会員大学や自治体等で共有、発信することにより、会員大学の地域連携活動の活発化を目指します。

テーマ

「大阪の3つの輪・和・話 ~学生パワーで明るく笑顔つながる大阪に~」

日時

2023年10月22日(日)10:00~17:00(時間未定)

会場

グランフロント大阪
北館タワーC8階 ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC RoomC01 + C02

募集対象

大学コンソーシアム大阪の会員大学に在籍する学生(全学年可)

参加単位

不問

※複数大学の学生によるグループも可(主たるメンバーが会員大学の学生であること)

発表対象
の活動

ゼミ単位で学生が地域と連携して取り組む研究活動、フィールドワーク、事業

※大学によるセミナー、シンポジウム、公開講座、調査サンプルのみの地域協力等は除く

学生が主体となって地域と連携して取り組んでいる活動

例)グループ、サークル、ボランティア等による地域活動やまちづくり活動への参加
<留意点>

活動の進捗度(過去の実施事業、現在進行中など)やテーマは原則問いません。

発表数が予定を大幅に超える場合や発表内容が開催趣旨から逸脱している場合は、学生運営メンバーによる調整を行う場合があります。

成果の活用

大学の地域連携活動について情報を集約し、学生フォーラムの報告集、周知用リーフレットやホームページに掲載し、自治体・地域関係者等に対して大学との地域連携事例を発信します。

大学コンソーシアム大阪が地域と大学との連携をコーディネートする際の参考とさせていただきます。

資料
募集チラシ 資料のアイコン
募集要項 資料のアイコン
エントリーシート 資料のアイコン
問い合わせ先

特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪 (地域連携担当)
TEL:06-6344-9560(平日 月~金 9:30~17:30)
Email:chiiki-renkei★conso-osaka.jp
★を@に変えてください。

応募~当日までの流れ
STEP1 応募

締切日

8月25日(金)17:00まで ※募集終了

提出物

① エントリーシート(Wordファイル形式)

② 活動の様子がわかる写真や資料(詳細はエントリーシートを参照)

提出先

大学コンソーシアム大阪ストレージ

留意点

・エントリーシートの記載内容の一部について、発表概要集や報告集に掲載します。

・著作権侵害等がないよう十分留意してください。

STEP2 発表スライド資料送付

締切日

9月15日(金)17:00まで

提出物

発表スライド(PDFファイル形式)

提出先

大学コンソーシアム大阪ストレージ

留意点

・スライド枚数は最大24ページまでとしてください。

・1ページ1スライドとしてPDFファイルに変換してください。

・資料を引用する場合は著作権侵害等がないよう十分留意してください。

・提出された資料は発表概要集や報告集に掲載します。

STEP3 フォーラム当日

発表形式

・発表時間は20分とします。(発表15分、質疑応答5分)

・小道具の使用やコスチュームの着用は発表者の任意とします。

(参考)「地域連携学生フォーラムin Osaka」に期待される効果
学生 教員 自治体・地域

期待される効果

発表

・他大学の教員からの講評を得ることができる

・自治体職員など現場の声で講評を得ることができる

・発表成果をコンソーシアムで情報発信することでやりがいを得ることができる(活動点検)

・他大学のフィールドの把握や地域との関わりの参考となる

・大学との連携のスキームを共有できる

交流

・他大学、異分野の学生との交流ができる(自己点検)

・プレゼンテーションの学習機会を用意できる

・若い世代との意見交換(ニーズや課題の把握)が可能となる

過去の実施内容

2022年度

開催概要

テーマ

大阪の大学生発!私たちのアイデアでまち・地域を元気UP!

日時

2022年10月23日(日)
10:00〜17:30

会場

グランフロント大阪
北館タワーC8階ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC RoomC01 + C02

募集対象

大学コンソーシアム大阪の会員大学に在籍する学生、大学院生、留学生

2名から5名のチーム
※複数大学の学生によるグループも可(主たるメンバーが会員大学の学生であること)

発表対象
の活動

ゼミ単位で学生が地域と連携して取り組む研究活動、フィールドワーク、事業
※大学によるセミナー、シンポジウム、公開講座、調査サンプルのみの地域協力等は除く 学生が主体となって地域と連携して取り組んでいる活動
例)グループ、サークル、ボランティア等による地域活動やまちづくり活動への参加
<留意点>
活動の進捗度(過去の実施事業、現在進行中など)やテーマは原則問いません。
発表数が予定を大幅に超える場合や発表内容が開催趣旨から逸脱している場合は、学生運営メンバーによる調整を行う場合があります。

成果の活用

大学の地域連携活動について情報を集約し、学生フォーラムの報告集、周知用リーフレットやホームページに掲載し、自治体・地域関係者等に対して大学との地域連携事例を発信します。
大学コンソーシアム大阪が地域と大学との連携をコーディネートする際の参考とさせていただきます。

資料
チラシ 資料のアイコン
募集要項 資料のアイコン
報告集 資料のアイコン
2021年度
報告集 資料のアイコン
2019年度
報告集 資料のアイコン
2018年度
報告集 資料のアイコン
2017年度
報告集 資料のアイコン
2016年度
報告集 資料のアイコン
2015年度
報告集 資料のアイコン
2014年度
報告集 資料のアイコン

2023年度

地域連携学生フォーラムは地域と学生活動をテーマにした「学生による、学生のためのイベント」。
学生運営メンバーがフォーラムの企画や本番を盛り上げます!

募集要項 ※募集終了

対象

大学コンソーシアム大阪 会員大学に在籍する学生(全学年可)

募集人数

10名程度
※キックオフミーティングに参加できる方を優先します。
※応募者多数の場合は選考いたします。

業務内容

企画(5月末~)やフォーラム当日の運営(受付・進行・運営全般)

<キックオフミーティングについて>

5月29日(月)18:00~19:30 90分程度を予定
キャンパスポート大阪にて

※以降、企画の検討にあたって数回ミーティング

資料
チラシ 資料のアイコン
バナー

2023年度

今年度も、大学コンソーシアム大阪会員大学の学生が取り組んでいる地域連携活動について発表を行う地域連携 学生フォーラム in Osakaの観覧者を募集いたします。
大学生、大学教職員はもちろん、自治体関係者や地域課題に関っている方など、どなたでも観覧でき、発表後には交流会にもご参加いただけます。
当日はこのフォーラムを企画・運営する会員大学有志の運営メンバーが会場を盛り上げます。学生パワーをぜひライブで体感してみてください。

テーマ

「大阪の3つの輪・和・話 ~学生パワーで明るく笑顔つながる大阪に~」

日時

2023年10月22日(日)10:00~17:00(予定)

会場

グランフロント大阪
北館タワーC 8階ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC Room C01+02

※Youtubeライブ配信併用

募集対象

地域活動に関心のある方ならどなたでも

定員

会場50名 ※ライブ配信は定員なし(事前予約制)

参加費

無料

申込方法

下記のURLよりお申し込みください。

申込はこちら

ボタンの矢印アイコン

※観覧方法 ①会場、②Youtubeライブ配信 いずれかを選択してください。

申込締切

2023年10月16日(月)

資料
問い合わせ先

特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪 (地域連携担当)
TEL:06-6344-9560(平日 月~金 9:30~17:30)
Email:chiiki-renkei★conso-osaka.jp
★を@に変えてください。

地域連携学生
ワークショップ

地域連携学生フォーラムのスピンオフ企画として、地域連携に興味のある学生を対象にワークショップを開催しています。

2022年度 

※終了しました。

開催概要

テーマ

未来ゼミ 2025大阪・関西万博の未来 ~若者のアイデアで未来の大阪を救おう~

概要

本ワークショップは、2025年の大阪・関西万博の開催にあたり、若者の万博への参加機運を醸成するとともに、若者がこれから歩む未来について、万博をキーワードに主体的に考えるきっかけとしています。

日時

2022年12月17日(土)13:00~17:00

会場
キャンパスポート大阪

(大阪市北区梅田1-2-2-400 大阪駅前第2ビル4階)

対象

大学コンソーシアム大阪の会員大学(39大学)に在籍する学生を主とする

講師

近畿経済産業局 2025NEXT関西企画室 石原 康行 氏、田中 駿来 氏

資料
チラシ 資料のアイコン
実施報告 資料のアイコン

過去の実施内容