大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

宝塚大学
在校生に聞きました

北井 公貴
看護学部 看護学科
3年生 / 兵庫県出身
本学の魅力は?
キャンパス最寄の大阪梅田はJRや阪急などの駅からのアクセスが良く、通学やショッピング、食事ができる施設も多いので、息抜きや気分転換の機会も取りやすいことはもちろん魅力の1つですが、学生と教員の距離が近く、授業についての質問をしやすかったり、興味のある分野について学べることも本学の魅力です。
将来の夢は?
災害看護に興味があるので、将来はDMATと呼ばれる災害派遣チームに所属したいと考えています。宝塚大学には災害看護サークルがあり、部長として2回、石川県能登町への災害ボランティアに行きました。被災地での看護に興味や関心のある人はぜひ一緒に学びましょう。宝塚大学では、災害看護を学ぶ授業があり、その学びを深めることができます。
本学の特長的な授業について
宝塚大学では生け花やアロマセラピーなどのアートに関わる授業があります。入学前は看護とアートに関連がないように思っていましたが、自分自身を表現する方法としてアートは有効で、患者さんとの関わりのヒントになると感じています。
本学に通ってよかったこと
宝塚大学では学生と教員の距離が近く、チューター制度があるため、相談しやすく、自分の興味のある分野や具体的な目標が既にある人にとっても、ない人にとっても、将来の看護観を形成していくうえで良い環境だなと感じることです。