大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)

大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪の大学「学び」WEBフェア

相愛大学

実践に勝る学びはない。誰かのために活かせる力を。社会に出て働くとはどういうことか。その問いから、相愛の実践教育は出発しています。誰かの心を動かしたり、誰かの成長を見守ったり。誰かの心を軽くしたり、誰かの健康を支えたり。人の役に立ち、人から必要とされる魅力的な人材になるための実践の場です。

  • 大阪市住之江区南港中4-4-1
  • 入試課
  • 06-6612-5905
  • nyuushi@soai.ac.jp

動画でもっと大学のことを知ろう

大学の紹介動画
大学の外観画像

在校生に聞きました

在校生の顔写真

長谷川 渉太

人間発達学部 管理栄養学科

3年生 / 大阪府出身

本学の魅力は?

先生方がとてもフレンドリーで相談しやすく、勉強面でも分かりやすく一から詳しく教えてくださることです。そして、本学の管理栄養学科はさまざまな商品開発やイベントがあり、社会経験の場が豊富にあるところです。自分自身の知識の向上や努力した後の達成感を感じることが本学の強みであり、魅力でもあります。

将来の夢は?

私の将来の夢は管理栄養士の資格を取り、病院に勤めることです。小学生の頃、毎年気管支喘息で入院し、苦しい日々を過ごしていたのですが、病院の食事が美味しく、毎日の食事が楽しみで過ごしていたことがきっかけで、次は自分が色々な人の献立を考え、救っていきたいと思い管理栄養士をめざしています。

今大学で頑張っていること

管理栄養士をめざすための勉強はもちろんですが、今、力を入れていることが大阪を拠点にしている「レッドハリケーンズ」というラグビーチームとのコラボビールの販売です。去年から長居のヤンマースタジアムで試合がある日には販売を行っているのですが、冬は寒さでなかなか売れずに苦労したこともありました。そんな中、お客様から「美味しい!」という声を聞かせてもらった時はとても嬉しかったです。お客様の反応を直接確かめることで商品開発や日々の勉強に活かして頑張っています。