大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)

大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪の大学「学び」WEBフェア

四天王寺大学/四天王寺大学短期大学部

羽曳野市にキャンパスを置き、約1400年前に聖徳太子によって創建された日本最古の学問所「四天王寺敬田院」が起源です。聖徳太子の教えである「和の精神」「利他の精神」を培い、文学部、社会学部、教育学部、経営学部、看護学部、短期大学部、大学院を設置し、社会で生かせる専門性を養います。

  • 羽曳野市学園前3丁目2-1
  • 入試課
  • 072-956-3183
  • nyushi@shitennoji.ac.jp
Youtubeサムネイル
大学の外観画像

在校生に聞きました

在校生の顔写真

吉田 美香

教育学部 教育学科

4年生 / 大阪府出身

本学の魅力は?

四天王寺大学は教員養成や就職、語学研修などをはじめとした、自分の目標を形にするためのサポート体制が充実している大学です!学内それぞれの施設に専門のスタッフさんがいて、1年生から利用することができます。私は2年生の春、学内の制度を利用してカナダでの1ヶ月間の語学研修に参加しました。

将来の夢は?

私は英語の教師になることを目指しています。2年生と3年生の時は週に1度、学校現場へインターンシップに行き、現在はスクールサポーターとして活動しています。活動以外の日は教員採用試験の対策講座などに、日々取り組んでいます。残り1年間、夢を叶えることはもちろん大学生活も充実したものにしたいです!

高校生のみなさんへ

私は高校生の時、進路について迷っていました。そんな中、四天王寺大学のオープンキャンパスで、大学生の先輩から大学の魅力についてたくさん教えてもらったことがきっかけで、四天王寺大学の受験を決めました。現在、私はオープンキャンパススタッフとして、仲間と試行錯誤しながら楽しく活動しています!高校生のみなさんとオープンキャンパスで関わる中で、私も誰かの『きっかけの人』になれたらいいなと思っています。みなさん、オープンキャンパスでお会いしましょう!