大阪の大学へ行こう(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

関西福祉科学大学
在校生に聞きました

池本 綾
4年生 / 鳥取県出身
健康福祉学部・福祉栄養学科
本学の魅力は?
入学当初より学科の枠を超え、福祉や医療などのさまざまな分野を志す学生同士が「対人援助職とは何か」「4年間で身につけるべきものは何か」を話し合い、共に成長することができることです。全ての学科がヒトを相手にする専門的な学びをしているため、学生同士が関わる中で将来の自分をイメージすることができます。
将来の夢は?
臨床の現場で患者さんに信頼され、必要とされる管理栄養士になることです。授業や実習で学んだことを管理栄養士の業務に活かし、必要としてくださる全ての人に還元したいです。働きながらも学び続ける意欲を持ち、臨機応変に対応できるだけの知識と実践力を身につけていきます。
福祉栄養学科を選んだ理由は?
人間が生きていくうえで欠かすことのできない食について深く学び、家族が健康でいられる手助けをしたいと思ったことがきっかけです。現場での経験が豊富な先生方が実体験を交えて教えてくださる本学科に魅力を感じ選びました。
受験生へのメッセージ
興味のあることをひたむきに追求し、自分の夢を実現するための価値のある4年間にしてください。親身になってくださる先生方と、充実した学びの環境が揃った関西福祉科学大学にぜひお越しください。