大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

大手前大学
大手前大学大阪大手前キャンパスは、大阪の中心から健康と栄養で世界を支える「健康栄養学部」と「国際看護学部」の二つの学部を擁し、人々の生命と健康に寄与する看護師や管理栄養士を育成しています。
- 西宮市御茶家所町6-42
- アドミッションズオフィス
- 0798-36-2532
- koho@otemae.ac.jp


在校生に聞きました

中道 英潤
健康栄養学部 管理栄養学科
3年生 / 大阪府出身
本学の魅力は?
大手前大学の魅力は成長できるきっかけがたくさんある事だと私は思います。この大手前大学に入学してたくさんの挑戦や経験を積ませて頂き、自分自身の成長にも繋がったと感じています。「きっかけ」となるイベントや授業を用意してくれたのは間違いなく大手前大学であり、成長できるかは自分自身だと思います。
将来の夢は?
私は健康栄養学部という事もあり、人々が病気になる前に栄養面からサポートし健康を届けられる管理栄養士を目指しています。しかし今は管理栄養士だけに焦点を絞るのでは無く興味の幅を広げるために色々な企業を調べたり、会社説明会にも参加しています。資格は一つの武器であり、それに縛られる必要はないと考えています。
大学での学びは?
まだ2年ほどしか大学に通っていませんがその中でも一番の学びは挑戦する事の大切さです。大手前大学にはたくさんの挑戦できるきっかけが転がっています。少しでも興味があったり、経験してみたいと感じたらすぐ挑戦すること。それは間違いなく自分自身の成長にも繋がり、自己理解を深める事ができます。私もプレゼンフェスタ、短期留学、オープンキャンパスのスタッフなどの挑戦を通して自己理解を深める事ができました。だからこそ挑戦する事の大切さが一番の学びであると感じました。