新着情報
新着情報
2023年度 就業体験型プログラム(旧 就業体験型インターンシップ)受入企業・団体のエントリーを開始いたします
2023年度の就業体験型プログラム(旧 就業体験型インターンシップ)は、2月1日(水)より受入先エントリーを開始いたします。ご協力いただける企業・団体様は、以下、本法人HPにて事業概要、受け入れまでの流れ、留意点等をご確認のうえ、ページ下部の「Webエントリーページ」ボタンよりご登録ください。
エントリー受付期間は2月1日(水)~5月2日(火)です。
次代の社会を担う若者のキャリア教育を皆様とともに取り組んでまいりたく、
実習生受け入れにぜひご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

事務職員 募集(大学コンソーシアム大阪 事務局)
大学コンソーシアム大阪では、さまざまな事業の推進にあたり、事務職員を募集します。
詳しくは、以下の「事務職員 募集要項」をご覧ください。

★☆★公式ホームページリニューアルのお知らせ★☆★
大学コンソーシアム大阪 会員大学におけるリカレント教育プログラムに関する基礎調査結果について
平素は当プラットフォームの活動にご理解、ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
この度、大学コンソーシアム大阪及び大阪府、大阪市、大阪商工会議所の四者による大阪府内地域連携プラットフォームにおいて、地域の多様なニーズに即したリカレント教育の推進検討にあたり、各大学でのリカレント教育の実施状況、また他大学や経済団体との連携意向の把握のため、標記調査を実施いたしました。
つきましては、調査結果について情報共有いたします。
なお、当プラットフォームでは、この結果をもとに、今後、大阪地域における社会人の学びの支援の在り方や具体的な取組実施に向けて引き続き検討してまいります。
1.実施概要
調査期間:2022(令和4)年7月21日~8月31日
対象大学数:大学コンソーシアム大阪 会員大学 39大学
回答大学数:19大学
※大阪公立大学は6部署から回答あり、各部署の回答は1件としてカウント(計24回答)
2.調査結果 別紙のとおり
3.大阪府内地域連携プラットフォームについて
・設立:2018年9月
・構成:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、大学コンソーシアム大阪(会員39大学)
・参考資料:
大阪府内地域連携プラットフォームについて(大学コンソーシアム大阪HP内)
https://www.consortium-osaka.gr.jp/platform/
【本件に関する問い合わせ先】
大阪府内地域連携プラットフォーム 事務局
(NPO法人 大学コンソーシアム大阪 事務局内)
TEL: 06-6344-9560
メール: osaka-pf★conso-osaka.jp (★を@に変えてください)
